<本サイトは記事内にPRが含まれています>
室内の空気を循環させることで、部屋の温度を均一に近づけてくれるサーキュレーター。冷暖房の効きをよくし、節電にもなることから、導入を考えている方も多いのではないでしょうか。
サーキュレーターの中でも、アイリスオーヤマの製品は比較的安く購入できるという理由で人気を集めています。しかしその一方で、「アイリスオーヤマの製品は壊れやすい」という噂も…。
いくら安くても、すぐに壊れてしまう製品は購入を避けたいところです。
そこで今回は、アイリスオーヤマのサーキュレーターがなぜ壊れやすいと言われているのか、その理由を検証していきます。実際の口コミやサポート体制についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
アイリスオーヤマ サーキュレーターが壊れやすいのは本当?
結論、アイリスオーヤマのサーキュレーターが他社製品と比べて壊れやすいという明確な根拠はありません。
確かにアイリスオーヤマの口コミを見ると、故障の報告がまったくないというわけではありません。
しかし、どの家電であっても故障の可能性は0ではなく、アイリスオーヤマの製品が他社と比べて特別故障の報告が多いというわけではありませんでした。
従って「アイリスオーヤマの製品は壊れやすい」という噂には、明確な根拠はなく、値段の安さといった別の理由からくるイメージによって広がった噂だと考えられます。
アイリスオーヤマ サーキュレーターが壊れやすいといわれる理由は
アイリスオーヤマのサーキュレーターは、なぜ壊れやすいイメージを持たれてしまうのでしょうか。考えられる理由は主に以下の3つです。
壊れやすいと言われる理由
・他社と比べて値段が安すぎるから
・外国の工場で製造されているから
・初期不良や故障の口コミをよく目にするから
他社と比べて値段が安すぎるから
冒頭でもお伝えしたように、アイリスオーヤマの製品は他社製品と比べて比較的安価で販売されています。その値段の安さから「安かろう悪かろう」のイメージがついてしまったと推察できます。しかしアイリスオーヤマの製品が安価な理由は、無駄な機能を省き必要最低限に絞ることで製造コストを抑えたり、生産から流通までを自社で完結することで流通コストを抑えたりなどする企業努力によるものです。従って「値段が安いから品質も悪い」という憶測は、間違いだといえるでしょう。
中国など海外の工場で生産されているから
アイリスオーヤマの製品の多くが中国を初めとする海外の工場で生産されていることから、「国産じゃない=品質が悪い」といったイメージを持つ人もいます。しかし、アイリスオーヤマは日本の品質基準に基づいた徹底した製品管理を行っています。また、アイリスオーヤマに限らず、海外で製造を行っているメーカーは多く存在することから、海外製であることが特別壊れやすい理由になるとはいえません。
口コミの中には、初期不良や故障の報告がある
最後は、「実際に製品を購入した人からの初期不良や故障の報告が多いから」という理由です。確かにアイリスオーヤマの口コミの中には、初期不良や故障の報告も見られます。
しかし、それ以上に「問題なく使えている」というような良い口コミが多いのも事実です。一般的に消費者である私たちは、損をしたくないという思いから無意識に良い口コミよりも悪い口コミに意識が向く傾向にあります。実際にAmazonで販売されているアイリスオーヤマのサーキュレーターに寄せられた故障や初期不良に関するレビューは、全体の1%以下となり、一般的な家電の初期不良や故障の割合と大きく差はありませんでした。
アイリスオーヤマ サーキュレーターの口コミ評判は
製品の耐久性について、実際に購入した人たちはどのように感じているのでしょうか。購入者から寄せられた悪い口コミと良い口コミをそれぞれご紹介します。
首振りが動かなくなった
1年4ヶ月使用していましたが、首振りが動かなくなりました。
耐久性能は悪い、不良設計?
保証期間を過ぎて故障までの期間が早い。
これから購入しようと思っている方の参考になれば幸いです。引用)Amazon
音と振動が響く
非常に評価が高く評判が良いので購入したが大失敗!
風量を中くらいにするとテレビの音が聞き取りにくく、風量大では隣の部屋まで音と振動が響く。
購入前に実物を良く確認するべきだった。1年半ほど使用で故障、電源が入らなくなった。引用元)Amazon
気になる異音が発生
上下の首振りの時に、ワワワワワン というような音がします。昼間でも気になる異音でした。メーカーに電話したところ、初期不良ということで、すぐに交換してもらいました。新しく届いた製品は異音はありませんでした。
引用元)Amazon
悪い口コミに関するコメント
悪い口コミでは、購入から1年数ヶ月で故障してしまったという口コミがありました。アイリスオーヤマの公式サイトによると、サーキュレーターの設計上の標準使用期間(寿命)は約4~5年とされています。そのため2年も持たずに壊れてしまうのは、確かに残念な気持ちになるかもしれません。
しかし、家電の寿命は使用環境や使用頻度によっても変わってきます。また、定期的にホコリを取り除くなどの手入れをすることでも故障の防止に繋がります。
他には音や振動が響くという口コミもありました。しかし、こちらは初期不良の可能性もあります。あまりに音がうるさい場合やおかしな音がなっている場合は、メーカーに問合せてみることをおすすめします。
良い口コミ
悪い口コミ以上に良い口コミが多いのもアイリスオーヤマのサーキュレーターの特徴です。
非常に便利に使えています
サーキュレーターにそこまで機能は求めていませんでしたが、首振りの上下は便利です!
洗面所でドライヤーをかけていると夏は汗だくなので扇風機を持ち込んでいましたが首振りは左右のみなので、ちょっと物足りない。しかも扇風機は大きくてジャマ!
その点サーキュレーターならコンパクトでどこにでも移動が楽、しかもリモコン、タイマー付なので寝室でも使いやすくもう1台追加しようと思っています。引用元)Amazon
壊れることなく動いている
安物を売りにしているアイリス製品ですが壊れることもなく動いています。簡単な構造なのでいいのでしょう。引用元)Amazon
冷暖房の効率アップで便利
冷暖房の効率アップのためにサーキュレーターを検討していましたが、なかなか機種を決められず、扇風機で室内の空気をかき回して代用していました。
高いものではないし、レビューの良さげなものをとりあえず使ってみるかとやっと購入。いやー、やっぱりサーキュレーターがいいわ。いい感じが空気が循環してるのがわかるし、扇風機より存在感が控えめだし。他の部屋のも検討中です。リモコンが小さいのもGOOD。引用元)Amazon
良い口コミに対するコメント
良い口コミでは、サーキュレーターとしての十分な性能に満足している声が多くみられました。中でも「上下左右に首をふれる機能」や「送風音が静か」「コンパクトで持ち運びやすい」という点が、扇風機と比べて使い勝手がいいと評価されています。また、悪い口コミで故障の報告がありましたが、故障せずに問題なく使えているという報告もあります。
アイリスオーヤマのサポートは
アイリスオーヤマのサーキュレーターは、他社メーカーと比べて特別壊れやすいわけではないということがわかりました。しかし、どんな製品でも100%故障がないというわけではありません。
アイリスオーヤマでは1年間の無料メーカー保証がついているため、万が一故障してしまった場合でも、保証期間内であれば無料で製品の修理や交換が可能です。また、アイリスオーヤマの公式オンラインショップである「アイリスプラザ」に無料会員登録することで、さらに1年間無料で保証を延長することもできます。
正常に使用していて故障してしまった場合でも、購入してから2年以内であれば無料でサポートしてくれると思うと、安心して購入を決断できますね。
アイリスオーヤマサーキュレーターおすすめ5選
まとめ:アイリスオーヤマ サーキュレーター壊れやすいは本当?
値段や口コミなどの理由から「壊れやすい」というイメージを持たれがちなアイリスオーヤマの製品ですが、実際は他社製品と比べても「壊れやすい」といった明確な根拠はありません。
むしろ無駄を省いたシンプルな構造にすることで、質のいい製品をより安く提供できるよう工夫をしているメーカーであることがわかりました。
万が一故障してしまった場合にも最大2年間の無料メーカー保証もついているため、安心です。これからサーキュレーターの購入を考えている方は、アイリスオーヤマ製品を検討してみてはいかがでしょうか。